今回はこのような疑問を解決します。
結論から言うと、dTVの月額料金は500円です。
この500円と言う価格は、国内の動画配信サービスの中でもかなり安いです。
と思われるかもしれませんが、dTVは見放題作品数12万です。これは国内の動画配信サービスでも最大級。
つまり、『安いのに作品数が多い』と言うのがdTVなんです。
・月額500円でコスパ◎
・12万作品見放題
・初回31日間無料(いつでも解約可)
※31日間無料期間中に解約しても料金はかかりません。
dTVの月額料金

dTVの月額料金は500円で、他の動画配信サービスと比べてもかなり安いです。
動画配信サービス | 作品数 | 月額料金 | 無料期間 |
U-NEXT | 17万 | 1,990円(ポイント付与で実質790円) | 31日 |
Hulu | 6万 | 933円 | 14日 |
FODプレミアム | 2万 | 888円 | 31日 |
Netflix | 4万 | 800~1,800円 | 無し |
TSUTAYA TV | 1万 | 2,417円 | 30日 |
Amazonプライムビデオ | 3万 | 500円 | 30日 |
dTV | 12万 | 500円 | 31日 |
作品数は2番目に多いのに一番安いというコスパの良さを誇ります。
dTVの料金体系2つ

dTVには月額料金だけでみれる「見放題作品」と、月額料金とは別に100〜500円前後かかる「レンタル作品」があります。

このように一部の作品はレンタル作品です。
と思う方もいると思いますが、実は動画配信サービスはほとんどのところがこのようなシステムをとっています。
なので、見放題作品数が多いdTVはお得なんです♪
見放題作品とレンタル作品の判別方法

見放題の作品かレンタル作品かは「¥マーク」がついているかどうかで判断できます。
dTVの契約方法

dTVの契約方法はとても簡単です。
下記の3ステップで完了します。
- dTVのホームページ
にアクセスして - 「31日間無料おためし」をクリック
- メールアドレスや支払い手段を登録
dTVの料金の支払い方法
支払い手段は以下の3つから選択できます。
- クレジットカード
- デビットカード
- ドコモケータイ払い
クレジットカードの登録を怖いと思うかもしれませんが、31日間以内に解約すれば絶対に料金はかかりません。
dTVの解約方法

無料期間中に解約すれば一切料金はかかりませんし、いつでも解約ができます。
解約は下記の3ステップでできます。
- 「アカウント」→「退会」
- 「利用規約に同意し、解約する」
- 「手続きを完了する」
無料トライアル中に解約した場合は、解約した瞬間から利用できなくなりますのでご注意ください。
>>dTV公式サイト
dTVの料金まとめ
・月額料金は500円でコスパ◎
・見放題作品数は12万以上でトップクラス
・31日間無料体験できる
・無料期間中に解約すれば一切お金がかからない
・解約はいつでも簡単に出来る
作品数が多くて安いのがdTVの特徴です。
自分に合っているかは使ってみないと分からない部分もあると思うので、まずは「31日間無料体験」でお試しください。
dTVの無料体験は誰でも利用できる特別期間、利用しないなんて損ですよ。