1. GoogleChrome、safari、InternetexplorerなどのブラウザからU-NEXTへログインします。
2. 画面左上の [ Ξ ] を選択するとメニューが表示されます。表示されたメニューから [ 設定・サポート] を選択します。
3. [設定・サポート]を画面最下部までスクロールし [ 契約内容の確認・変更 ] を選択します。
4. ご利用中のサービスが表示されるので『月額プラン』にある [ 解約はこちら ] を選択します。
5. 今月の残りの日数やお勧めの見放題作品をご確認のうえ、解約を進めてよろしければ [ 次へ ] を選択します。
6. アンケートに回答します。
7. 解約が完了した日時を確認し、[ 契約内容の確認・変更へ ] を選択します。
8. ご利用中のサービス一覧から『月額プラン』が消えたことを確認します。
※画像付きで解説していきます。
U-NEXTは「31日間の無料お試し期間」があります。無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
無料期間が終われば自動的に有料期間に入るので、料金を払いたくない方は忘れずに解約手続きを行いましょう。
この記事では、U-NEXTを解約する方法を図解付きで紹介します。
なお、アプリからは解約できないので、プラウザからU-NEXTにログインし解約処理を行ってください。
U-NEXTをまだ利用してない方はこちら
>>31日間無料でU-NEXTを体験する
※31日間無料トライアル期間に解約しても料金はかかりません。
U-NEXT解約前の確認事項

U-NEXTは月の途中でも解約した瞬間から利用できなくなります。
月初に料金は発生しているのでなるべく月末に解約したほうが損せずに済みます。
なんてことになる人も多いので、27日頃には解約しておいた方が良いかもしれませんね。
なお、無料トライアルのみの利用の方も解約を忘れると自動的に月額料金が発生するので注意が必要です。
さっそく、解約方法を解説していきます!
U-NEXTの解約方法を画像付きで解説
1. GoogleChrome、safari、InternetexplorerなどのブラウザからU-NEXTへログインします。
※必ず親アカウントでログインしてください。
※ログイン画面はこちら。
※ログインができずお困りの方はこちら。

2. 画面左上の [ Ξ ] を選択するとメニューが表示されます。表示されたメニューから [ 設定・サポート] を選択します。

3. [設定・サポート]を画面最下部までスクロールし [ 契約内容の確認・変更 ] を選択します。
※アプリでは異なる画面が表示されます。ブラウザで操作をしてください。

4. ご利用中のサービスが表示されるので『月額プラン』にある [ 解約はこちら ] を選択します。

5. 今月の残りの日数やお勧めの見放題作品をご確認のうえ、解約を進めてよろしければ [ 次へ ] を選択します。

6. アンケートに回答します。
注意事項を確認の上、「同意する」にチェックを入れ、「解約する」を選択します。

7. 解約が完了した日時を確認し、[ 契約内容の確認・変更へ ] を選択します。
[ 契約内容の確認・変更へ ] を選択します。
8. ご利用中のサービス一覧から『月額プラン』が消えたことを確認して終了。

全ての月額サービスを解約すると以下のような表示になります。

ユーネクスト を解約した方にオススメの動画配信サービス

Huluで満足できなかった方は他の動画配信サービスを試してみてはいかがでしょう。
Hulu

月額料金 | 933円(税抜) |
作品本数 | 60,000本〜 |
無料期間 | 14日間 |
強いジャンル | 海外作品 |
国内使用者は200万人を超える人気の動画配信サービスです。
米国発のサービスということもあり、海外作品が豊富に揃っています。
Huluオリジナル作品や独占配信もあり、低価格ながらも間違いないサービス内容です。
デメリット
- 無料トライアル期間が短い(14日間)
- 1アカウントで2人までしか共有できない
メリット
- 低価格の933円で全てのコンテンツが楽しめる
- 海外ドラマが充実している
- マルチデバイス対応でいつでも・どこでも視聴できる
- 映画館並みの高画質
「家族四人で使いたい」ってときは不便ですが、1人で使う分には問題ありませんね。
画質も綺麗で、これだけのサービスなのに低価格なので使いやすいです。
※無料期間中に解約しても料金はかかりません。

dTV

>>dTV公式サイト
月額料金 | 500円 |
作品本数 | 120,000〜 |
無料期間 | 31日間 |
強いジャンル | 国内作品 |
dTVは月額500円という低価格にも関わらず、コンテンツ数12万以上が見放題でコスパに優れています。
dTVはドコモが運営しているサービスですが、ドコモの携帯以外の方でもdアカウントを取得して利用する事ができます。
デメリット
- dアカウントを取得する必要がある
- 海外作品は少なめ
メリット
- 月額料金が500円でコスパ良い
- 見放題作品数が12万で豊富
※31日間無料期間中に解約しても料金はかかりません。

FODプレミアム

月額料金 | 888円(税抜) |
作品本数 | 20,000本〜 |
無料期間 | 2週間 |
強いジャンル | フジテレビ系列 |
FODプレミアムはフジテレビが運営しているため、フジテレビ系列のドラマやバラエティをみる事ができます。
上記の他にも、邦画や有名アニメなども視聴できます。
デメリット
- 見放題作品数が少なめ
- Amazonアカウントを持っていないと無料トライアルできない
メリット
- 料金が888円で低価格
- フジテレビ作品のドラマが豊富
- 毎月1,300ポイントが貰える
見放題作品数が少ないのが欠点ですが、毎月貰える1,300ポイントで新作漫画を読んだり、映画を観ることができるのでめちゃくちゃお得。
※無料お試し期間中に解約しても料金はかかりません


【AD】